【東京駅】早朝オープンの最強カフェ5選「早朝徘徊からの卒業!」 - We are SETAGAYA ブログ

【東京駅】早朝オープンの最強カフェ5選「早朝徘徊からの卒業!」

東京駅早朝オープンカフェ LIFE
東京駅早朝オープンカフェ

今回は、東京都にある早朝にオープンするカフェを厳選して5店舗ご紹介します。

カフェには利用者により、様々な使い道がありますが、早朝から利用できるカフェは非常に助かります。

早朝から開店するのに加えて、雰囲気がオシャレ、フードやドリンクが美味しいなどが加われば最強じゃないでしょうか。

そんなカフェを5店舗ご紹介します。

それでは早速、本編に参りましょう!

※営業時間、定休日などは異なる場合があります。

1.マクドナルド JR東京駅店

1店舗目は、東京駅・八重洲南口にある「マクドナルド JR東京駅店」です。

今回の企画で、こちらの店舗を紹介することは、ありえないということで1店舗に紹介させていただきます。

特筆すべきは、やはり圧倒的な開店時間の早さ!5時半です!

はじめに言っておくと、このお店が最も早くからやっているカフェということになります。

私自身は、開店と同時に行ったことはありませんが、何かとお役になったお店であることには間違いありません。

新幹線で早朝から移動する方や、夜行バスで早朝に着いた方などは大変重宝するでしょう。

店名 マクドナルド JR東京駅店
住所 東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 1F
地図
アクセス JR「東京駅」八重洲南口すぐ
営業時間 5:30 – 00:00
定休日 なし
支払い方法 現金、カード、電子マネー、QR決済
公式HP JR東京駅店

※6時半に、スターバックスやドトールなど、ほとんどの大手チェーン系カフェがオープン

2.ジオオーガニックカフェ 東京駅店

2店舗目は、東京駅の改札内にある「ジオオーガニックカフェ 東京駅店」です。

新幹線改札内にあるということで、新幹線の利用者にはとてつもなく需要があるカフェです。

先に紹介したマクドナルドさんは近いとは言え、改札外です。「電車を逃してしまうかも…」と不安に思う方もいるはずです。

その点こちらのカフェは安心感マックスと言えるでしょう。

また、Wi-Fiやコンセントもあるので、待ち時間にちょっとした作業もグッドです。

店名 ジオオーガニックカフェ 東京駅店
住所 東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅 改札内 東海道新幹線構内
地図
アクセス JR「東京駅」新幹線改札内(八重洲北口)
営業時間 6:30 – 22:00
定休日 なし
支払い方法 現金、カード、電子マネー、QR決済
公式HP ジオオーガニックカフェ 東京駅店

3.アロマ珈琲 八重洲店

3店舗目は、東京駅のヤエチカにある「アロマ珈琲 八重洲店」です。

はじめに申し上げたように、どうせ行くなら早朝からオシャレで美味しいカフェに行こうじゃありませんか!ということでこちら。

今までのお店と比べると若干駅から離れますが、雨や風の影響は全く受けない地下街です。

こちらの強みは、モーニングメニューです。むしろ、このお店に早朝に行って、モーニングを頼まずに帰って来れる0人説。

また、やはりコーヒーは秀逸ですし、コーヒーゼリーや硬めプリンなどのレトロ系スイーツもおすすめです。

店名 アロマ珈琲 八重洲店
住所 東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街 八重洲地下1番通り
地図
アクセス JR「東京駅」八重洲中央改札から徒歩5分
営業時間 月〜金 7:00 – 21:30
土 7:00 – 21:00
日・祝 7:30 – 21:00
定休日 なしtd>
支払い方法 現金
公式HP アロマ珈琲 八重洲店

4.DEPOT

4店舗目は、「DEPOT」です。

カフェとバーの間ぐらいの雰囲気があるお店です。私自身は早朝に訪れたことはありませんが、このお店に早朝に行けるのは、なかなかいかついですよ。

めちゃくちゃ良いお店雰囲気も良く、食べ物も美味しいという超人気店です。

こちらのお店も、モーニングメニューでハムチーズトーストセットなどを注文できるみたいです。ランチメニューとしては、昔ながらのナポリタンがおすすめです。

また、Wi-Fiが設置されているので、混雑していなければ、軽く作業できるのもありがたいところです。

店名 DEPOT
住所 東京都千代田区丸の内1-9-1 グランスタ東京 B1F
地図
アクセス JR「東京駅」(グランスタB1F 地下北口改札外)すぐ
営業時間 月〜土 7:00 – 22:00
日・祝 7:00 – 21:00
定休日 なし
支払い方法 現金、カード、電子マネー
公式SNS DEPOT

5.THE CITY BAKERY 丸の内オアゾ店

5店舗目は「THE CITY BAKERY 丸の内オアゾ店」です。

最後は、丸の内サイドにあるカフェです。JRの乗り場からは若干離れてしまいますが、その分、地下鉄の東京駅や大手町駅からは近くなります。

こちらのカフェも人気で、日中は混雑します。おすすめは各種パンです。店名になっているぐらいなので、本当に美味しいです。

また、ブレックファストメニューの目玉焼き、ベーコン、食パンがついたセットは、もはやパーフェクト。これを食べておけば、間違いなくいい1日を過ごせる予感がしますよ。

店名 THE CITY BAKERY 丸の内オアゾ店
住所 東京都千代田区丸の内1-6-4 丸の内オアゾ B1F
地図
アクセス 各線「東京駅」「大手町駅」
営業時間 月〜土 7:00 – 22:00
日・祝 7:00 – 21:00
定休日 なし
支払い方法 現金、カード、電子マネー、QR決済

まとめ

さて、いかがだったでしょうか?

今回は、「東京駅」周辺にあるを早朝からオープンするカフェを紹介しました。

東京駅は、早朝から動きが激しい駅なので、早くから利用できるカフェをおさえておくと本当に役立つでしょう。

朝活にも、ピッタリです!

それでは今回も最後までありがとうございました!

関連記事

【東京ラーメン5選】もはや概念が覆る!絶対に行きたいラーメン店

【世田谷ラーメン5選】超ハイレベルなお店を厳選して5つご紹介!

【東京駅】パソコン・勉強ができるカフェ「混雑状況も解説」