【成城学園前】パソコン・勉強ができるカフェ「場所もマップで一目瞭然!」 - We are SETAGAYA ブログ

【成城学園前】パソコン・勉強ができるカフェ「場所もマップで一目瞭然!」

成城学園前PC・勉強カフェ PC・勉強カフェ
成城学園前PC・勉強カフェ

今回は、成城学園前にある作業カフェを厳選して5店舗ご紹介します。

学生も多いこのエリアでは、とてつもなく混雑するカフェあります。

この記事を読めば、混雑しているカフェがあれば、また別のカフェをすぐ見つけられるようになります!

それでは早速、本編に参りましょう!

※営業時間、定休日などは異なる場合があります。

1.シュベール 成城店

1店舗目は「シュベール 成城店」です。

成城では50年以上前から親しまれてきたみたいですね。私自身は成城店しか行ったことがありませんが、新久保にも店舗があるようです。どちらも老舗の雰囲気で良さげ。

おすすめはトースト。それとコーヒーさえあれば言うことありません。

学生は大手チェーンへ行きがちなので、正直こちらの方が席は確保しやすいです。また店内は広いので、落ち着いて作業ができますよ。

店名 シュベール 成城店
住所 東京都世田谷区成城6-4-13 成城フルール 2F
地図
アクセス 小田急小田原線「成城学園前駅」徒歩2分
営業時間 9:00 – 22:00
定休日 なし
支払い方法 現金、電子マネー、QR決済
公式HP 株式会社シュベール

2.DEAN & DELUCA カフェ成城

2店舗目は、「DEAN & DELUCA カフェ成城」です。

朝早くから夜遅くまで営業しているのがありがたやです。

また、ガラスの壁になっているので、昼間には太陽光が入ってきて気持ちよく作業ができます。

DEAN & DELUCAさんと言ったらパン・スイーツも美味しいので作業のお供にぜひ!

店名 DEAN & DELUCA カフェ成城
住所 東京都世田谷区成城6-5-34 成城コルティ1F
地図
アクセス 小田急線「成城学園前駅」改札すぐ
営業時間 8:00 – 22:00
定休日 なし
支払い方法 現金、カード、電子マネー、QR決済
公式HP DEAN & DELUCA

3.上島珈琲店 成城店

3店舗目は、上島珈琲店 成城店」です。

安定の上島さんです。ご存知の通り店舗数はすごく多いですが、なぜか私はこの店舗に一番お世話になっているかもしれません。

それほど居心地がいいのでしょう。

注意点としては、やはり混雑します。向かいのスターバックスさんよりは少ない印象ですが、それでも決して少ないとは言えません。

作業しやすい席さえ確保できれば、かなり居心地良く感じるはずです。

店名 上島珈琲店 成城店
住所 東京都世田谷区成城2-39-7
地図
アクセス 小田急線「成城学園前駅」から徒歩1分
営業時間 7:00 – 20:00
定休日 なし

支払い方法 現金、カード、電子マネー、QR決済
公式HP 上島珈琲店

4.アンデルセン 成城店

4店舗目は、「アンデルセン 成城店」です。

こちらは有名パン屋アンデルセンさん併設のカフェスペースです。

作業という感じではありませんが、パンを食べてホッと一息できる空間になっています。

アンデルセンさんがあるのは、やはり成城だなぁって感じがします。

店名 アンデルセン 成城店
住所 東京都世田谷区成城6-5-34 成城コルティ 1F
地図
アクセス 小田急線「梅ヶ丘駅」から徒歩1分
営業時間 8:30 – 21:00(L.O. 20:00)
定休日 なし
支払い方法 現金、カード、電子マネー、QR決済
公式SNS アンデルセン

5.スターバックス・コーヒー 成城店

5店舗目は「スターバックス・コーヒー 成城店」です。

成城学園前駅周辺で最も混雑するカフェと言っても過言ではないでしょう。さすがのスターバックスさんです。

「じゃあ、別のカフェに…」という単純な問題ではありません。フラペチーノ片手に作業したいこともあるでしょう。

作業向きの席さえ確保できれば、舌を満たしながら、作業に没頭するだけ。

店名 スターバックス・コーヒー 成城店
住所 東京都世田谷区成城2-40-25 パレブラン成城
地図
アクセス 小田急線「成城学園前駅」改札すぐ
営業時間 月〜土 7:00 – 22:30
日・祝 7:00 – 22:00
定休日 なし
支払い方法 現金、カード、電子マネー、QR決済
公式HP スターバックス

6.ミスタードーナツ 成城ショップ

6店舗目は「ミスタードーナツ 成城ショップ」です。

ドーナツを食べましょう!チャーハンやラーメンもありますけど、やはりドーナツ。

あと、おかわりができるコーヒーや紅茶は非常にありがたい。

ミスドはいつの時代も圧倒的な強みがあります。

店名 ミスタードーナツ 成城ショップ
住所 東京都世田谷区成城2丁目34-10
地図
アクセス 小田急線「成城学園前駅」徒歩2分
営業時間 8:00 – 21:00
定休日 なし
支払い方法 現金、電子マネー、QR決済
公式HP ミスタードーナツ

7.フォレスティカフェ 成城店

7店舗目は「フォレスティカフェ 成城店」です。

こちらは小田急さんが手掛けているカフェで、小田急線の駅に系列店がいくつかあります。

リニューアルしてまだ数年のため店内は清潔感があり、落ち着きます。

パンがメインですが、スイーツもあるので、勉強で疲れた脳の栄養補給にはピッタリです。

店名 フォレスティカフェ 成城店
住所 東京都世田谷区豪徳寺1-44-11 小田急マルシェ豪徳寺1F
地図
アクセス 小田急線「成城学園前駅」すぐ
営業時間 7:00 – 20:00
定休日 なし
支払い方法 現金、電子マネー、QR決済
公式HP フォレスティカフェ成城店

8.H.Q CAFE 成城店

8店舗目は「H.Q CAFE 成城店」です。

こちらのカフェも、先ほどと同様、小田急さんが手掛けているカフェです。

店内はかなり広くて、電源・Wi-Fiありの超ありがたい仕様となっております。

ただ、THEカフェというより、フードに力を入れている、いわゆるカフェごはんを提供しているお店です。

何時間も作業ができるスペースではない、ということには注意しておきましょう。

店名 H.Q CAFE 成城店
住所 東京都世田谷区成城6-5-34 成城コルティ 2F
地図
アクセス 小田急線「成城学園前駅」すぐ
営業時間 11:00 – 22:00(L.O. 21:00)
定休日 なし
支払い方法 現金、カード、電子マネー、QR決済
公式HP H.Q CAFE

9.成城アルプス

9店舗目は「成城アルプス」です。

こちらは作業という感じではありませんが、成城のカフェを紹介する上で避けられない超老舗です。

創業は1965年。世田谷区民に長らく愛されてきたお店と聞きます。

カフェはあくまで併設しているという印象で、バリバリのスイーツ店です。

何を食べても間違いありません(全て食べたわけではありません笑)

また、『世田谷おみやげ』の記事で紹介したように、モカロールはおみやげとして最適です。

店名 成城アルプス
住所 東京都世田谷区成城6-8-1
地図
アクセス 小田急線「成城学園前駅」徒歩2分
営業時間 月・水〜日・祝 10:00 – 18:00
カフェ10:30~17:00(L.O.16:30)
定休日 火曜日
支払い方法 現金、カード、電子マネー、QR決済
公式HP 成城アルプス

10.成城 風月堂

10店舗目は「成城 風月堂」です。

こちらも成城エリアでは、紹介せずには終えられないお店です。

創業は大正7年(1918年)。100周年を超える超老舗です。

和菓子製造から始まりましたが、洋菓子製造も相当な歴史があります。

2Fの喫茶室はまさに成城のオアシスで、ゆったりとした時間が流れているような気がします。

作業にはどうかというところですが、読書している人なんかは多く見かけます。

普段のカフェとはひと味違った雰囲気を体験したい人にとってはピッタリなお店です。

店名 成城 風月堂
住所 東京都世田谷区成城6-10-8 風月堂ビル 1F
地図
アクセス 小田急線「成城学園前駅」徒歩1分
営業時間 ・喫茶室 9:00 – 20:00(L.O.19:00)
・販売 9:00 – 20:30
定休日 なし
支払い方法 現金、カード
公式HP 成城 風月堂

まとめ

さて、いかがだったでしょうか?

今回は成城の作業カフェをお届けしました。

作業カフェではない、成城の超老舗スイーツ店も登場しましたが、紹介したお店は全てのおすすめです。その日の気分によってどこ行くか変わる感じでしょうか。

学生も多いエリアなので、幅広く覚えておくのがカフェ難民にならないコツです。

それでは今回も最後までありがとうございました!

関連記事

【世田谷のスタバ5選】作業・おしゃべりに最適の店舗をご紹介
【駒沢公園西口】カフェのレッドオーシャン「いいカフェ多すぎ問題」
【世田谷区周辺】大規模チェーン”以外”の作業カフェ6選