【世田谷のスタバ5選】作業・おしゃべりに最適の店舗をご紹介 - We are SETAGAYA ブログ

【世田谷のスタバ5選】作業・おしゃべりに最適の店舗をご紹介

世田谷スターバックス5選 PC・勉強カフェ

世田谷区内にあるスターバックスの店舗数はご存じでしょうか?2024年10月現在で、世田谷区内にスターバックスは22店舗あります。

はっきり言って、どこのスターバックスも混んでます。ただその中で、席数の多さと席のゆったり感、また居心地の良さなどを考慮して、どのスターバックスが過ごしやすいかを考えて、5店舗に厳選してみました。

もちろん作業スペースとしても重宝しますし、友達とのおしゃべりや隙間時間など様々な用途で利用できます。

「スタバを利用したいけど、どうせ混んでるしな…」

この記事では、そんなお悩みをできるだけ解消できるスターバックスをご紹介します。それでは本編に参りましょう!

※営業時間、定休日などは異なる場合があります。

1.駒沢1丁目店

スターバックス駒沢の写真

引用:食べログ

1店舗目は「駒沢1丁目店」です。

世田谷区内に5店舗ある「スターバックス リザーブ®」系のお店なので、限定のコーヒー豆を買えることは当然ですが、一般的なスターバックスの店舗とはメニューが異なります。

少々お値段は高めですが、ワンランク上のコーヒーが味わえます。またパンやスイーツなどもハイレベルです。

このお店はソファがゆったりしていたり、犬の聖地といわれる「駒沢公園」の側にあるのでワンチャンもオッケー。

いつものスターバックスでは味わえない体験ができるお店なので、一度行く価値ありですよ。

店名 スターバックスコーヒー駒沢1丁目店
住所 東京都世田谷区駒沢1-24-5
地図
アクセス 駒沢大学駅より徒歩11分
営業時間 7:00~22:00
定休日 不定休
支払い方法 現金、カード、電子マネー、QR決済

2.二子玉川蔦屋家電店

スターバックス蔦屋家電の外観

出典:食べログ

2店舗目は「二子玉川蔦屋家電店」です。

二子玉川にはスターバックスが計4店舗あります。しかし、どの店舗もかなり混雑しています。

高島屋のスターバックスは特に人気です。席数も多いのに常に混雑しています。

その中でのこちらの蔦屋家電店ですが、店内の席数でいうと少ないですが、蔦屋家電内の席を合わせると相当充実しています。

だから混雑している時でも、くまなく探せばどこかしら席が空いているパターンが多いです。

とにかく、諦めないことが大事!

店名 STARBUCKS COFFEE 二子玉川蔦屋家電店
住所 東京都世田谷区玉川1-14-1 二子玉川ライズ S.C. テラスマーケット
地図
アクセス 東急田園都市線「二子玉川駅」より徒歩4分
営業時間 スターバックス
07:00~22:30
蔦屋家電
07:00 – 20:00
定休日 不定休
支払い方法 現金、カード、電子マネー、コード決済

3.二子玉川公園店

スタバ二子玉川公園店の外観

3店舗目は「二子玉川公園店」です。

こちらを今回の5選に入れた理由は、立地です。

私自身、全国のあらゆるスターバックスに行ってますが、その中でもかなりお気に入りのお店です。有名な富山環水公園店もいいですが、こちらの景色も好きです。

しかしこちらも店内の席数は少ないです。ただ先ほどと同じ原理でいうと、公園のベンチや多摩川を眺められる階段を席とカウントするのであれば、もはや万単位。

それは言い過ぎですが、外が過ごしやすい季節なら、公園のイスの方が気持ちいいかもしれません。

都内屈指の爽やかな店舗なので、ぜひ散歩がてら訪れてみてはいかがでしょうか。

店名 STARBUCKS COFFEE 二子玉川公園店
住所 東京都世田谷区玉川1-16-1
地図
アクセス 東急田園都市線「二子玉川駅」から徒歩12分
東急大井町線「上野毛駅」徒歩13分
営業時間 7:00-21:00
定休日 不定休
支払い方法 現金、カード、電子マネー、コード決済